CATEGORY

ルミエールオリジナル商品

ルミエールのお得な割引情報や連絡事項を書いています。期間限定の大幅割引情報や在庫処分品の情報など細かく投稿しております。

シンプルでおしゃれな天然木の国産位牌「森音-もりのと-」が誕生しました。

無着色・天然塗料を使用した当店オリジナルの木製位牌「森音 -もりのと-」。育った環境によってひとつひとつ異なる天然の木材ならではの木目や質感を個性ととらえそのまま活かし、世界にひとつだけのお位牌が出来上がりました。 メープルとウォールナットをメインに、無垢タイプと寄木タイプをご用意しました。”日々の暮らしにそっと寄り添うような位牌”をコンセプトに製作しました。是非ご覧ください。 天然素材100%の […]

「シンプルでいて上質、価格は安く、コンパクト」を実現したモダンミニ仏壇を紹介。

本日はルミエールオリジナルのお仏壇をご紹介致します。テーマは「シンプルでいて上質、価格は安く、コンパクト」これらのニーズを満たすおしゃれでシンプルなモダンミニ仏壇を製作しましたのでご紹介致します。 あくまでも当店の”良品だけをお届けする”というスタイルの元、販売している商品ですので、製造コストを最小限まで抑え、良品・低価格を実現しました。 シンプルなモダン仏壇「クオレ」の特徴 モダン仏壇 クオレ […]

ガラス製ステージタイプのミニ仏壇「seirei」誕生までのストーリー

本日は当店が直接工場に依頼して製作した当店オリジナルの新しい「ガラスのステージ型のミニ仏壇 seirei」を新発表しましたのでご紹介いたします。 当店ですでに販売している、ガラスの位牌「oeuf」、ガラスの位牌「水音」、これらのお位牌が多くのお客様からご用命いただく背景を受け、これらに合わせた祈りのステージを、世界に一つだけの祈りのスペースをお届けしたいそのように考え、企画からルミエールのデザイン […]

お仏壇をコンパクトにしたい方へ!マンション向きモダン仏壇シリーズが新登場。

本日はコンパクトで人気のルミエールオリジナル仏壇「ネスタシリーズ」をご紹介します。 ネスタシリーズは「上置き仏壇タイプ」と「台付き仏壇タイプ」の2タイプで、カラーは他の家具にも合わせやすいウォールナットベースカラーとナチュラルなタモベースカラーの2色展開がありますので合計4種類の中からお選び頂けるシリーズです。 いずれもコンパクトなサイズ感で、マンションやアパートなどのリビングに合わせたサイズ感で […]

卓上に収まる薄型仏壇が人気【奥行スリム】

マンションやアパートなどの住宅にお仏壇を置く場合、様々な場所に「自由に場所を変えられる選択肢があると良い」という声が多々あります。 その際にサイズで意外と、場所の制限が出やすいのが「奥行」です。 あの棚の上にお仏壇を飾りたいけど奥行が少し出てしまう・・・ 仏具板を引き出すと棚より手前に出すぎてしまうからなんか不安・・・ など「奥行」の悩みはお仏壇の場所選びで、意外と付いて回ります。 そんな方のニー […]

木のぬくもりを感じるシンプルな国産仏壇シリーズ

リビングにお仏壇を置くご家庭が増えている中で、木のぬくもりを感じていただけるお仏壇をピックアップしてご紹介します。どれもウォールナットが活きるシンプルなデザインで、リビングに置いても違和感なく馴染みます。また家具の製作地で有名な旭川や府中、大川など全て国内の家具職人さんが製作した国産仏壇ですので、ご安心いただける高品質な仕上がりです。 木のぬくもりを感じる国産仏壇一覧 【1】スリムでコンパクトな上 […]

小さくて可愛いガラスのお位牌

約1年かけて試行錯誤を重ねついに完成しました! ガラス位牌「oeuf -うふ-」シリーズのご紹介です!鮮やかなカラーバリエーションと、そっと手に収まるサイズ感の新しい形のお位牌です。 3種類のデザインに加え、色のバリエーション含め合計10種類のかわいいお位牌を企画しました。形から模様、色の組み合わせなど妥協なしで考案しましたので是非ご覧ください♪ 小さくて可愛いガラスのお位牌「oeuf -うふ-」 […]

「和風総本家」でルミエールのオリジナル仏具「津軽びいどろの仏具」が紹介されました

ルミエールのオリジナル仏具「津軽びいどろシリーズ」が全国ネットのテレビ番組「和風総本家」で紹介されました。 テレビに出演しますのは仏具の作り手の「青森県伝統工芸士 篠原さん」が出演し、ルミエールの仏具を作っているところが放映されました。 全国ネットでの放映は2018年7月12日(木)放送分21時から放送でした。 【タイトル】 美しいニッポンを作る!~2018涼を呼ぶ職人たち~ 【内容】 そのカラフ […]

お盆の飾り方はどうすればいいの?という方にオススメのお盆飾りセットを販売開始

お盆は、故人様・先祖様の霊が自宅に戻ってくる期間とされています。 特に亡くなってから初めて迎えるお盆を「初盆 または 新盆」といい、特に手厚く供養するのが昔からの習わしです。ただし初盆が迎えられるのは、忌明け後(49日後)からなので・・・忌明け前にお盆が来た場合は、翌年が初盆となる決まりがあります。 一般的に東京や一部地域では「盆入りが7月13日~盆入りが7月16日」とされていますが、その他の大体 […]

モダンな「壁掛け仏壇」の紹介

本日はおしゃれな壁掛け仏壇の「壁壇(かべだん)」をご紹介致します。 こちらのお仏壇は店舗に展示しておりますが、WEBサイトへは掲載されていない商品となりますのでブログにて先行でご紹介させて頂きます。 現在、店舗に展示しておりますは下記のルミエールオリジナル仕様の壁壇となります。扉のデザイン・お仏壇内部の仕様等も使いやすくアレンジさせて頂いたものです。 壁掛け仏壇「壁壇」の特徴 【工事不要の設置】お […]