過去帳のQ&A
過去帳の記入は誰が書くの?住職?仏壇店?自分?
過去帳は菩提寺の住職に書いていただくことが一番よいと思いますが、各ご家庭で達筆な方が記入したり、仏壇店に依頼しても構いません。
【住職に書いてもらう場合のメリット・デメリット】
- 【メリット】今後ずっと同じ字体で記載してもらえます(住職が変わらない限り)
- 【デメリット】お布施代がかかる
- 【デメリット】住職が文字入れに失敗してしまうことがある
【自分で記入する場合のメリット・デメリット】
- 【メリット】今後ずっと同じ字体で記載できる
- 【メリット】お布施代も文字入れ代もかからない
- 【デメリット】文字入れに失敗してしまうことがある
【仏壇店で記入する場合のメリット・デメリット】
- 【メリット】失敗して届くことはない(記入時に失敗しても新しい過去帳で作成し直しお届け)
- 【メリット】お布施代はかからない
- 【デメリット】文字入れ代はかかる
- 【デメリット】次回も同じ仏壇店に依頼しないと字体が変わる可能性がある