
古いお仏壇の撥遣供養処分【魂抜き付】
ご自宅で不要になりました古いお仏壇の引き取り供養処分を全国対応で承っております。お客様のご自宅へ家財便スタッフが引き取りに伺いますので、ご自身で仏壇を発送する手間は一切かかりません。
家の整理や仏壇の買い替えの際にぜひご利用くださいませ。
撥遣供養とは
魂が宿るとされる本尊やお位牌、仏壇などを処分するときには通常、お寺で「撥遣(はっけん)供養」を行います。これは「魂抜き」や「閉眼供養(へいげんくよう)」、「お性根抜き(おしょうねぬき)」とも呼ばれ、お経をあげて対象の魂を抜くための儀式です。
寺院と提携してご供養を行いますので、お付き合いのあるお寺がないという方でも安心してご利用いただけます。

本サービスの特徴
毎月1回、複数の仏壇と同時に供養を行います。また、お参りに使用していた家具(木製に限る)も引き取り可能ですので、同時に供養させていただきます。
信頼の読経供養(供養証明書あり)
お引き取りした大事な仏壇はきちんと供養いたします。近年お寺を持たない僧侶も増える中、当店では千葉市内に本堂を構える由緒ある寺院に供養を依頼しております。

ご供養が終わりましたら「供養証明書」と「供養の様子を撮影した画像」をメールでお送りいたします。離れた場所できちんと供養が行われているか不安という方でも安心のサービスとなっております。

寺院紹介about temple
下記いずれかの寺院が担当いたします。

大覚寺
千葉市に本堂を構える大覚寺。浄土宗の高僧、霊巖上人(れいがんしょうにん)を開山として寛永元年(1624)に創建。
千葉市指定文化財の「木造阿弥陀如来像」や「地蔵菩薩坐像」が安置されています。
供養行事のほか、寺院でのヨガ体験やペット譲渡会、子どもの宿泊体験などを通して地域の人々に親しまれています。

東禅寺
千葉市亥鼻城跡に隣接する曹洞宗の寺院。嘉暦2年(1327)に南北朝時代の武将・千葉貞胤(ちばさだたね)が建立したといわれています。
本尊は鎌倉時代初期に作られた薬師如来像。城跡などの史跡に囲まれた歴史深い土地に伝わる由緒ある寺院です。

東光寺別院
千葉市の閑静な住宅街の中に佇む日蓮宗の寺院。慈母観音像や雨降弁財天が祀られていることから地域のパワースポットとしても知られています。
千葉県いすみ市にある本院は日蓮宗の大本山・池上本門寺の末寺として400年の歴史ある古刹です。

大願寺
千葉市にある浄土真宗本願寺派(西本願寺)の寺院。御本尊阿弥陀如来を拠り所とし、旧来の檀家制度にとらわれず、どなたでもお参りいただける開かれたお寺です。
料金について
お仏壇の「3辺合計」と「引き取り場所」によって料金が異なります。
料金には運送費、処分代、寺院へのお布施代も含まれております。


引き取りの流れ
お客様はご自宅でお仏壇を簡単にお掃除してお待ちいただくだけ。引き取り当日の作業は家財便スタッフに全てお任せください。

【1】お仏壇の清掃準備
事前に軽くお掃除をしておきましょう。中の仏具や位牌などは全て取り除き、引き取り当日は仏壇の中身を空にしてください。
引き取り後は遺留品の返却が困難となりますので、形見等の忘れ物がないかご確認をお願いいたします。
※位牌や本尊などの引き取りをご希望の方は下記から別途お申し込みください。
▶古いお位牌・本尊の供養処分

【2】配送業者による集荷
家財便スタッフが2名体制でお部屋まで集荷に伺います。梱包材などのご用意は不要です。
3辺合計を測り、ご申告通りであればそのまま引き取りとなります。
※仏壇サイズがお申し込み内容と異なる場合、差額の請求または引き取り不可となるケースがあります。

【3】当店から供養証明書の送付
供養証明書と供養の様子の写真をメールでお送りさせていただきます。
お申し込みから2か月以内に届きます。
引き取り日時について
引き取り日はご注文から3日目以降で指定可能です。時間帯は下記の3区分から指定ができます。
引き取り当日は事前に業者からお電話が入りますのでよろしくお願いいたします。

※一部時間帯指定ができない地域がございます。該当エリアの方にはご注文確定後に当店からご連絡させていただきますのでご了承ください。
【注意事項】必ずご確認下さい
- 家の中から出すことができない仏壇・家具はお断りさせて頂くケースがあります。
- 古いお仏壇の中に形見などが残らない様に、引き取り前にすべての引出しを空にして下さい。配送後の返品は受け付けておりませんのでご注意下さい。
- 供養処分のみをご利用(同時購入商品なし)の場合、お支払い方法で「代金引換」はご利用できませんのでご注意ください。
- 時間帯指定ができないエリアが多くありますので、受注後ご案内させていただきます。
- 仏壇サイズがご注文内容と異なる場合にはその場で差額が追加請求になることがあります。
- ベットコイルなど、木材以外の素材が多く含まれるものは別途見積りいたします。
- 対応できない離島がいくつかございます。該当の際は受注後ご連絡させていただきます。
- 供養品の引き取りと新しい商品の配達は、同時ではなく異なる業者が別々にお伺いする場合があります。
ご注文カート
- 取扱開始
- 2022/02/15
- 商品名
- 古いお仏壇の撥遣供養処分【魂抜き付】
- 管理番号
- 10
- レビュー
-
- 提供価格
- 16000円~ (税込)
- 注文手順
- カート内で「引き取り希望日時(3日後以降)」を必ずご選択ください。
- 当社から送られてくる受注メールで注文内容をご確認ください。
※複数台の処分を希望される方は、複数回に分けてご注文いただきますようお願いいたします。
